Negi-note.

ズボラ系40代主婦の暮らし。

【6月】2週目の頑張らない系おべんとう記録◎

 当ブログの記事には広告・アフィリエイトが含まれています。

negi
こんにちは!negiです♪ 

主婦(夫)の皆様、学生さんも社会人の皆様もそうでないすべての皆様も

今週も1週間お疲れ様でした!

この記事は40代夫婦の

1週間分のお弁当に使った食費

と、夫さんのお弁当作りであまったものをテキトウに100均のお弁当箱に詰めた、自分用の代わり映えしないお弁当(月~金)を記録しています。

5年10年後に見返したらきっと楽しいぞ、と思ってやっております(^^)♪

1ヶ月のおべんとう費だいたい5,000円ぐらいを目指してゆるく節約中😌

(夫さんのお弁当とお品書きはInstagramに記録しています)

今週のお弁当◎

2024年6月10日から14日のお弁当です(^^)♪

夫さんのお弁当はまぁまぁ丁寧に詰めていますがこっちはまぁまぁザツです😅

1週間のお弁当費

  • たまご 159円
  • 大葉 69円
  • チェダーチーズ179円
  • ハンバーグ 129円
  • にんじん 79円
  • はんぺん 119円
  • ささみ 204円
  • 小松菜 99円

合計:1,037円。

(※先週までに買っていた食材や冷凍食品ストック、晩御飯の残りモノ分は含まれておりません。)

そこまでキッチリやってないのでだいたいザックリ計算です。

今週は、自分的にはまぁまぁ頑張って節約できたほうかな?と思います!

いつも「節約と、満足感のある美味しいお弁当のバランス」が難しいなって思うけど。

今週スーパーで見つけた、

「ボリューム的にも価格的にもちょうど良いレトルトのハンバーグ」が味も美味しかったので、今後もちょいちょい利用していこうかなっ(^^)♪

negi
満足~! 
チェダーチーズも良いよねーっ♪ 
まぐたん

先日、お部屋の模様替えを決行すべくかなり大ががりな掃除をしていたら、

むかし使っていたおべんとうのおかずのレシピ本が出てきました。

スッカリ忘れてた!😇

これは🐼さんのおべんとうを作るようになった当初?ぐらいに本屋さんで購入した本です。

懐かしい~。

赤、黄、緑、白、茶…と色ごとにおかずが紹介されていて、とにかくちょこっとしたおかずが可愛くて見ているだけでもとても楽しい本です(^^)♪

(たぶん30代前半ごろかな?まだ、曲げわっぱに憧れつつも普通のお弁当箱で作っていたおべんとう初心者時代🔰…そう考えると今は「あの頃の夢」が叶っていますね😌感謝です🙏✨)

またこの本のおかずも気まぐれにちょこちょこ取り入れて行こうかな🥰

negi
可愛いおかずがいっぱいあってどれ作るかめっちゃ迷うー!  
ぜんぶ食べたいっ! 
まぐたん

参考にしているお弁当の本

メニュー決めの参考にしてます!

お世話になってまーす😊

おぺこさんの毎日わくわく弁当

おぺこさんの毎日わくわく弁当

  • 作者:おぺこ
  • エムディエヌコーポレーション(MdN)
Amazon

お弁当作りがわくわく♪ってなる!

negi
皆様、今週もおつかれさまでした~!
 
頑張ったね~♪
 
まぐたん

最後までご覧下さり、
ありがとうございました😌🍀
20240614@negi.

 過去のお弁当記事

negi-note.hatenablog.com

Copyright © 2023 Negi-note. All rights reserved.