Negi-note.

ズボラ系40代主婦の暮らし。

【6月】1週目の節約お弁当記録◎

 当ブログの記事には広告・アフィリエイトが含まれています。

主婦(夫)の皆様、学生さんも社会人の皆様もそうでないすべての皆様も、

今週も1週間お疲れ様でした~!😌🍀

この記事は、ズボラめんどくさがり系40代主婦の

1週間分のお弁当に使った食費

と、夫さんのお弁当作りであまったものをテキトウに100均のお弁当箱に詰めた「自分用の代わり映えしないお弁当(月~金)」を記録しています。

5年10年後に見返したらきっと楽しいぞ、と思ってやっております(^^)♪

1ヶ月のおべんとう費だいたい5,000円ぐらいを目指してゆるく節約中😌

(夫さんのお弁当とお品書きはInstagramに記録しています)

我が家の基本はこんな感じです。

  • 常に「夫さんが食べやすいように」が最優先
  • 油っこすぎるものはなるべく控えめ、野菜多め
  • めんどくさいことはやらない、頑張りすぎない
  • 節約ばかりを気にして健康を蔑ろにしない
  • 夫さんの1番好きなお弁当メニューは白身魚フライとたまごやき🐼
  • ウインナーはNG❌️

今週のお弁当◎

2024年6月3日から7日のお弁当です(^^)♪

今週もまぁまぁテキトーな感じでした~。

最近フライパン(お弁当用卵焼き器)がこびりつくようになってきちゃって、たまごやきがあまりキレイにできてないのが気にかかっています。

そろそろ新しいの欲しい…😇

1週間のお弁当費

  • メンマ 118円
  • チンゲン菜 109円
  • ピーマン 129円
  • ミニトマト 119円
  • たまご 159円
  • にんじん 79円
  • カレーコロッケ(冷)209円
  • 梅干し 299円
  • 塩サバ 358円

合計:1,579円。

(※先週までに買っていた食材や冷凍食品ストック、晩御飯の残りモノ分は含まれておりません。)

そこまでキッチリやってないのでだいたいザックリ計算です。

マンネリ感を解消するためになんとなくたまに冷凍食品のおかずを買ってしまうわたしなのでしたー。

来週も節約がんばろう~!😌🍀

参考にしているお弁当の本

メニュー決めの参考にしてます!

お世話になってまーす😊

おぺこさんの毎日わくわく弁当

おぺこさんの毎日わくわく弁当

  • 作者:おぺこ
  • エムディエヌコーポレーション(MdN)
Amazon

お弁当作りがわくわく♪ってなる本!

negi
皆様、今週もおつかれさまでした~!
 
頑張ったよね~♪
 
まぐたん

最後までご覧下さり、
ありがとうございました😌🍀
20240607@negi.

 過去のお弁当記事

 instagramはこちら

Copyright © 2023 Negi-note. All rights reserved.