この記事は、40代夫婦の
1週間分のお弁当に使った食費
と、夫さんのお弁当作りであまったものをテキトウに100均のお弁当箱に詰めた「自分用のお弁当」を記録しています😌🍀
夫さんのお弁当はInstagramにUPしてます(^^)♪
こちらから見れます♪
今週のお弁当
2025年6月、2週目のお弁当。
1週間のお弁当費
- 鶏むね肉 202円
- ハンバーグ 129円
- たまご 130円
- カニカマ 89円
- ちくわ 77円
- エリンギ 99円
- もやし 15円
- 小松菜 99円
合計:840円。
(※先週までに買っていた食材や冷凍食品ストック、晩御飯の残りモノ分は含まれておりません)
だいたいのザックリ計算でーす。
今週、お弁当に使った大葉はぜんぶ、我が家の水耕栽培で育てた大葉になってます~!👏パチパチパチ

negi
じわじわ食費節約になるかな~?
地味にコツコツが大事だね~っ♪

まぐたん
お弁当小話
これまで使っていた水筒用の粉末のお茶がなくなったので、今回は体脂肪を落とす系の緑茶にしてみた!
「夫さんの体脂肪を減らす会」会長です!(^^)♪
わたしも最近はちょっと食べすぎて体重が増えがちなので、お昼にお茶を飲むことにしまーす。減るかな!?
そして、
セリアで青しその保存ケースを見つけたので買っておきました~😌🍀
我が家の青しそがわさわさと育ってきているので、お弁当にちょうどいい大きさになったら収穫してこのケースに入れて保存してます(^^)♪
青しそは、茎のところだけ水につけて冷蔵庫に入れておけば長持ちするのでこれは重宝しますねー!
もう1つぐらいあった方が良いかな~?🤔
そんな感じでしたー。

negi
皆様、今週もおつかれさまでした~!
頑張ったね~♪

まぐたん
最後までご覧下さり、
ありがとうございました😌🍀
20250613@negi.
こんな記事もあります
過去のお弁当記事